コンテンツへスキップ
こくぶんじライフ
Home
ブログ
ニュース
住
プロフィール
こくぶんじライフ
Home
ブログ
ニュース
住
プロフィール
ブッドレアの記事
10月 2, 2022
【ガーデニング】蝶がリピートする花、ブッドレア。2022年もナミアゲハなどが来てくれました
英語でButterfly Bush(バタフライブッシュ)と言われる低木がブッドレア。ピンクや薄紫色の花がたくさんつき、虫たちが好む蜜がたっぷり。今年2022年もナミアゲハ、ツマグロヒョウモン、ヒメアカタテハなどの蝶たちがブッドレアの花にリピートしてくれました。
続きを読む
6月 5, 2021
本当に来た、ブッドレアにアゲハチョウ
バタフライ・ブッシュと言われるブッドレアという木 ブッドレアという木を知っていますか? シンボルツリ […]
続きを読む
8月 18, 2020
【住まいづくり】ここがお気に入り!マイホームのポイント(3) 庭と土
住まいづくりで「これがあって良かった」と思うこととして、第1弾は書斎、第2弾は軒と庇を紹介しました。 […]
続きを読む
6月 28, 2020
【ガーデニング】ブッドレア成長記録:蝶が訪れる庭にしたい!
蝶が集まると言われている樹木「ブッドレア」。庭に蝶が来ると良いなと思って植えてみたブッドレアの成長記録を書いています。悩みあり、嬉しさあり、驚きあり、のブッドレアの魅力をお伝えします。
続きを読む
記事の検索
Search for:
Twitter タイムライン
Tweets by KokubunjiLife
Instagram タイムライン
ご当地ネタと住まいづくりをメインに写真で発信しています。始めたばかりなのでフォローしてくださると嬉しいです。
最近の投稿
【エックス山】次世代へつなぐコナラ・クヌギの雑木林〜クロアゲハ、ヒカゲチョウ、アキアカネ〜
2022/10/04
【ガーデニング】蝶がリピートする花、ブッドレア。2022年もナミアゲハなどが来てくれました
2022/10/02
【国分寺ってどんな街?シリーズ】水の街、国分寺〜真姿の池、姿見の池、次郎弁天池、新次郎池〜
2022/09/28
何これ、エイリアン? 武蔵国分寺跡資料館で出会ったギョッとする物体
2022/09/25
【国分寺ってどんな街?シリーズ】東京の重心、国分寺の今〜武蔵国分寺、中央線、北口再開発〜
2022/09/23
スポンサーリンク
人気の記事
いいね!ランキング
西国分寺のパチンコ・ニューロータリーの跡地はマンシ…
+30
府中駅前のノジマの商業施設「MitteN府中」に入…
+28
38年間営業したモスバーガー国分寺南口店、建物取り…
+13
竹中工務店のJVが受注した国分寺市役所の新庁舎建設…
+11
国分寺駅南口、東京ガスのショールーム跡地に14階建…
+8
【2022年版】カルガモの親子、今年も武蔵の池に複…
+8
ダイワハウスの賃貸D-roomに3年半住んだ感想の…
+7
通勤ラッシュの中央線で座って帰るには?
+6
中央線のリアルな路線図を作ってみよう
+6
【ミッテン府中】9月29日にオープン予定の9Fのレ…
+6
最近のコメント
今年もほっこり、カルガモの親子 (2021年)
に
ぶんじろう
より
今年もほっこり、カルガモの親子 (2021年)
に
tk
より
西国分寺のパチンコ・ニューロータリーの跡地はマンションが建設予定。高架下への道路も拡張へ
に
ぶんじろう
より
西国分寺のパチンコ・ニューロータリーの跡地はマンションが建設予定。高架下への道路も拡張へ
に
ぶんじろう
より
西国分寺のパチンコ・ニューロータリーの跡地はマンションが建設予定。高架下への道路も拡張へ
に
西国分寺市民
より
タグ
GU
(8)
MitteN府中
(12)
お鷹の道
(12)
エックス山
(5)
カルガモ
(5)
ガーデニング
(17)
グルメ
(6)
ケーヨーD2
(8)
セレオ 国分寺
(6)
テレワーク
(9)
ブッドレア
(4)
ヘーベルハウス
(11)
マイホーム
(18)
ミーツ国分寺
(33)
ユニクロ
(5)
中央線
(8)
兒嶋画廊
(9)
南町
(7)
国分寺マルイ
(11)
国分寺崖線
(13)
国分寺市
(62)
国分寺駅
(34)
姿見の池
(8)
小平市
(5)
小金井市
(7)
府中市
(10)
府中駅
(8)
戸建て
(5)
本町
(6)
東元町
(11)
桜
(7)
武蔵の池
(11)
武蔵国分寺公園
(60)
武蔵国分寺跡
(10)
殿ヶ谷戸庭園
(8)
泉町
(26)
無印良品
(5)
真姿の池
(11)
福間洸太朗
(5)
西元町
(22)
西国分寺駅
(10)
西恋ヶ窪
(5)
観葉植物
(5)
野川
(7)
開店・閉店
(45)
最近のコメント