武蔵国分寺公園の野鳥の森で森林浴
32℃まで上がった国分寺市 今日は暑い1日でしたね。国分寺市でも昼間は32℃まで上がりました。 私の […]
真姿の池湧水群に咲くアジサイ
雨、雨、雨 今日も雨でしたね。 ベランダに置いてある樹木のプランターに、キノコが2本ニョキッと生えて […]
栗田昇による「どこでも水車」
※こちらは2021年のお鷹の道の野外アート展についての記事です。2022年の「アウトドアギャラリー […]
ぶんさんウォーク・クイズラリーの最後のほこら
ぶんさんウォーク2020はクイズラリーを完成させると、最後のお宝が隠れている場所が浮かび上がります。約30組の方がたどり着いたそうで、本日、我が家にもおたカフェさんからプレゼントが届きました。この記事では、クイズの謎解きの解説、最後にもらえるプレゼントについて紹介します。
兒嶋画廊_丘の上のAPT
キンモクセイの香りが漂う季節 すっかり秋らしくなりましたね。朝晩は冷え込みますけど、日中は暖かくて、 […]
JA東京むさし 国分寺ファーマーズ・マーケット ムーちゃん広場
マイホームを建てるとき、土地や建物の費用が予算より上回っていくものなので、外構(エクステリア)の費用 […]
西国分寺駅から徒歩で5分くらいにあるのが姿見の池(紹介記事はこちら)。 中央線を遠目に、池でくつろぐ […]
武蔵国分寺公園でウォーキングをしていたら、西元・南西口付近で綺麗な声を耳にしました。 ウグイスです。 […]
お鷹の道の清流を泳ぐカルガモ (2020年4月14日撮影)
冬のような寒さと雨だった昨日比べて、今日は春らしい好天に恵まれました。 私はこのところずっとテレワー […]
国分寺駅の北側、花沢通り沿いにあるちっぽけな公園が本町(ほんちょう)四丁目児童公園広場です。 公園内 […]
Twitter タイムライン

Instagram タイムライン

ご当地ネタと住まいづくりをメインに写真で発信しています。始めたばかりなのでフォローしてくださると嬉しいです。

スポンサーリンク