ミーツ国分寺の4Fのグラニフ跡には楽天モバイルが1月12日にオープン
ミーツ国分寺の4FのTシャツショップ、グラニフはミーツ開業時から営業していましたが、2021年11月21日で閉店しました。跡地には楽天モバイルが出店する予定で、2022年1月12日のオープンを目指して現在改装工事が進んでいます。楽天モバイルは国分寺市初出店になります。
大晦日の府中の大國魂神社
2021年、今年も色々なことがあった1年でした。国分寺・府中エリアでは、ミッテン府中の開業、武蔵小金井のプラウドタワーの欠陥報道、いなげや国分寺東恋ヶ窪店オープン、そしてくるる府中のスシローオープンの発表など、ビュー数の多かった記事を振り返ります。
府中駅前のミッテン府中 (2021/08/10時点)
2021/12/30更新。牛カツ京都勝牛の情報を追記しました。2021年6月にグランドオープンした府中駅前のミッテン府中。9Fのレストラン・フードコートフロアは秋にオープン予定ですが、そちらに入るショップの情報が出始めています。この記事でミッテン府中のレストラン・フードコートの情報を随時アップデートしていきます。
ルネこだいらでの福間洸太朗さんのピアノリサイタル(2021年12月25日)
国分寺市出身の世界的ピアニスト、福間洸太朗さん。2021年12月25日(土)に小平市のルネこだいらで初のピアノ・リサイタルを開きました。「共鳴する天才たち」というプログラムで、ショパン&シューマンとラフマニノフ&スクリャービンの作品を演奏。自分の言葉で伝えて素晴らしい演奏会になりました。
開店祝いのバルーンがついた、いなげや国分寺東恋ヶ窪店(2021/12/17撮影)
※2021/12/17更新。国分寺市の東恋ヶ窪。けやき公園の目の前に、スーパーの「いなげや」の新店舗がオープンする予定です。店舗名は国分寺東恋ヶ窪店。今冬(12月16日)オープンに向けてオープニングスタッフの募集が始まっています。近場にはサミットストアやオーケーがありますが、公園前の絶好の立地にいなげや出店です。
出光石油のガソリンスタンド跡に2021年12月2日にオープンするニコニコレンタカー(2021/11/13時点)
国分寺駅南口の花沢通り沿いにあったガソリンスタンド、出光国分寺の南SS。2021年3月に閉店し、跡地はずっと手つかずの状態でしたが、ニコニコレンタカーが入り、2021年12月2日にオープンすることが張り出されました。ニコニコレンタカーは国分寺駅前店が近くにあり、移転なのか新規開店なのか、続報を待ちたいと思います。
新しくモスバーガー横にできた新「松屋 国分寺南口店」
※2021/11/13 更新。国分寺駅の南口の多喜窪通り沿いにある牛丼の松屋国分寺南口店。横断歩道を挟んで目の前のテナント(岡部眼科跡)に新しい松屋が作られていましたが、国分寺南口店が9月16日に移転するそうで、元の店舗は閉店し、新たな店舗はカレーのマイカリー食堂も併設した店になるそうです。
国分寺マルイ閉店のお知らせ(2021年10月28日更新)
国分寺マルイの5F、GAPの前にあったハンコ屋「さくら平安堂 国分寺店」が2021年10月27日(水)に閉店しました。
ミーツ国分寺4Fに入るZooMac (2021/10/16時点)
ケユカ→アラマンダ→ZOOMAC テナントの入れ替えが激しい国分寺駅の駅ビル「ミーツ国分寺」。特に3 […]
マウスで塗装が剥がれてきたウッドデスク
在宅ワークで自宅の机で仕事をしている方も多くなったと思います。木製の机に何も敷かないで使っていると、マウスが擦れることによって塗装が剥げてきます。1年5ヶ月も何も敷かずに使ったら剥げてしまった我が家の書斎机に、ついにマウスパッド を敷くことにしました。
Twitter タイムライン

Instagram タイムライン

ご当地ネタと住まいづくりをメインに写真で発信しています。始めたばかりなのでフォローしてくださると嬉しいです。

スポンサーリンク