2023年11月26日更新:カレッジコート国分寺の完成を追記。国分寺市の多喜窪通りと花沢通りが交差する場所にあった東京ガスのショールーム、ライフバル国分寺駅前店は2020年2月に閉店しました。長らく手つかずの状態でしたが、2021年7月に告知があり、跡地には14階建ての学生用マンションが建設する予定となりました。
11月25日更新:焼肉山水のテナント跡には「いしがまやハンバーグ」が12月下旬にオープン。国分寺に本店がある焼き肉屋「焼肉山水(さんすい)」。セレオ国分寺のレストランフロアにも「国分寺駅ビル店」があり多くの方で賑わってましたが、残念ながら突然2023年1月29日で閉店してしまいました。
ミーツ国分寺の4階にあった韓国グッズショップのフフフハウスが2023年8月27日に閉店し、そのテナントにカプセルトイ専門店の#C-pla (シープラ)が9月27日にオープン。地域最大級の台数で、コラボもの、アニメものなどの面白いガチャが揃っていて楽しめます。
9月29日更新:3COINS+plus セレオ国分寺店がオープンしました。国分寺駅の駅ビル「セレオ国分寺」では4階で改装工事が進められています。2023年9月29日(金)にオープンする予定なのが、300円を中心とした雑貨店3COINSの大型店3COINS +plus。オープンまでの情報を随時アップデートしていきます。
ミーツ国分寺の4階のテナントは、KEYUCA (2018年4月〜)→ZooMac (2021年10月〜)→フフフハウス (2022年10月〜)と続いてきましたが、この韓国コスメなどを扱うフフフハウスが2023年8月27日で閉店し、跡地には大型のカプセルトイ専門店が入り9月23日オープン予定とのこと。
7月2日更新:国分寺駅南口出張所のATMが6月末で終了。国分寺駅南口すぐの天下ビルにある三井住友銀行 国分寺支店。ここが移転をおこない、2023年1月10日(火)から駅ビル「セレオ国分寺」の7階にオープンします。ビルを借りるのではなく駅ビルの高層階の1テナントを借りるという思い切った決断ですね。写真付きで紹介します。
6月4日更新:マンション建設の進捗を追記。西国分寺駅近くにあったパチンコ、ニューロータリーは約40年の営業をもって2020年12月に閉店。跡地は「国分寺市泉町三丁目計画」(仮称)で近鉄不動産が10階建てマンションを建設予定です。また、国分寺市が敷地の一部を買い取り道路予定地とし、狭い歩道の拡張がされる予定です。
4月20日更新:ビル解体状況をアップデート。国分寺駅の南口のシンボルでもあったモスバーガー国分寺南口店。38年間続いた店舗ですが、2022年6月19日に閉店することが発表されました。建物の老朽化による取り壊しに伴う閉店とのこと。地域から愛された店舗で、閉店前には外にまでお客さんの列ができていました。
国分寺駅の南、国分寺街道沿いが二手に分かれる一里塚にある古書店、ブックセンターいとう国分寺店が惜しまれつつ閉店することに。閉店セール中で、2023年3月31日に閉店する予定でしたが好評につき4月2日を最終営業日にするそうです。書籍、コミック、CD、DVD、ゲームソフトなど最後にして素敵な出会いがありますように。
JR国分寺駅の改札内にあったハニーズバー国分寺店は2022年12月末で閉店。その跡地にJR東日本系列の会社が運営するおむすび専門店「ほんのり屋 国分寺店」が入ることに。3月末にオープンに向けて改修工事とアルバイト募集が始まっています。重吉・スシローとのおむすび競争が始まります。
最近のコメント