2022年7月10日更新。シルバーの車体にオレンジのラインが特徴のJR中央線。「中央線が好きだ」という企画があるぐらい人気の電車です。国分寺駅・西国分寺駅付近の国分寺市で中央線を見るのに最適なスポット「花沢橋」、「野川の水源付近」、「日影山」をご紹介します。もっと中央線を好きになる場所です。
JR東日本の中央線。東小金井駅の西は武蔵小金井駅ですよね。この間にもう一つの「駅」があるってご存知でしたでしょうか?小金井公園にあるSL展示場にはC57形(C57186)で北海道で活躍して蒸気機関車が展示されています。「貴婦人」という愛称で呼ばれたレトロな蒸気機関車と記念写真を撮りたくなるスポットです。
JR中央線の特別快速は中央特快、青梅特快、通勤特快とも国分寺駅に停車します。しかし1967年の中央特快運行開始時には国分寺駅には停車せず、1988年12月に中央特快、1993年4月に青梅特快が停車するようになり今の形になっています。鉄道博物館で昔の中央線の車両と路線図を見てきました。
最近のコメント