2月3日更新:イカルを追加。冬になると東京・国分寺でも多くの野鳥が見られるようになります。水辺にいるマガモ、オシドリのカモ科の他に、武蔵国分寺公園ではエナガ、シジュウカラ、ツグミ、そしてキツツキの仲間のコゲラ、そして姿見の池ではクイナなどが見られます。冬こそ野鳥観察、写真付きで紹介します。
テレワークやゲームのためにキャスター付きの椅子をフローリング床で使うことも多くなっていますが、気になるのが、床のキズ。ここではダイソーで売っているチェアソックスを履かせる方法を紹介します。100円ショップの品で実現できて、とても手軽です。また、少しずつカラーバリエーションも増えてきたので、脚元もオシャレにできますよ。
2022年7月31日更新:au PAYの支払い方を追加。家や土地を所有していると支払い義務がある固定資産税。東京・国分寺市では固定資産税の支払い方がいくつかあり、それぞれの方法を紹介しています。2022年からは手数料が掛からないPayPayやau PAYなどのバーコード決済も使えるようになりました。
人々の暮らしに身近な野鳥たち。東京・国分寺でも、スズメ、ハト、カラスなどの都会に多い鳥はもちろん、国分寺市の鳥として制定されたカワセミを始めとしてムクドリ、ヒヨドリ、カルガモ、ウグイスなどの鳥たちも多く見られます。国分寺で見かけた鳥たちを、写真とともに紹介します。
2022年7月10日更新。シルバーの車体にオレンジのラインが特徴のJR中央線。「中央線が好きだ」という企画があるぐらい人気の電車です。国分寺駅・西国分寺駅付近の国分寺市で中央線を見るのに最適なスポット「花沢橋」、「野川の水源付近」、「日影山」をご紹介します。もっと中央線を好きになる場所です。
JR中央線の特別快速は中央特快、青梅特快、通勤特快とも国分寺駅に停車します。しかし1967年の中央特快運行開始時には国分寺駅には停車せず、1988年12月に中央特快、1993年4月に青梅特快が停車するようになり今の形になっています。鉄道博物館で昔の中央線の車両と路線図を見てきました。
UFOキャッチャーを見ると「1回だけ」とトライしてみたくなりますよね。府中、国分寺、立川のゲームセンター、UFOキャッチャーのスポットを記事にまとめました。タイトーステーションやセガワールドなど、今どきのゲームセンターに行くとつい財布の紐が緩くなってしまいます。
最近のコメント